自律神経の乱れからくる不調や痛み

このような状態ではありませんか?

  • 医師の診断を受けたが薬を飲みたくない
  • よく寝れてない
  • 日替わりで体の不調がある
  • 更年期の症状なのかわからない
  • または立ちくらみをよく起こす
  • 胸が締め付けられる感じがする
  • 夏でも手足か冷えるときがある
  • よく下痢や便秘をする。または便秘と下痢を繰り返す
  • 肩こりや腰痛がなかなか治らない
  • 風邪でもないのに咳がよく出る
  • 食べ物を飲み込みつらい時かある、喉に違和感がある。呂律が回らない時がある
  • 手足がダルイ時が多い
  • 怖い夢をよく見る、または金縛りにあう
  • よく下痢や便秘をする。または便秘と下痢を繰り返す
  • 胃の調子が悪いときが多い。(お腹がすかない・胸やけなど)

定型 自律神経失調症とは

慢性的な疲労、だるさ、めまい、偏頭痛、動悸、ほてり、不眠、便秘、 下痢、微熱、耳鳴り、手足のしびれ、口やのどの不快感、頻尿、残尿感

イライラ、不安感、疎外感、落ち込み、やる気が出ない、憂鬱になる、感情の起伏が激しい、焦りを感じる、気象病・・・

これらは自律神経が関わっています。肩こり受診の方においては「肩こり+自律神経」がとても多いのが現実です。肩を揉んでも治らないのは原因が筋肉のコリではないからかもしれません。

自律神経とは

心臓や呼吸、胃腸などの体の機能を調整する神経で、交感神経副交感神経の2つの種類があります。この2つの神経のバランスが大きく崩れると、自律神経失調症という状態になり、肩こり腰痛を混在した様々な全身症状が出ます。

自律神経失調症の原因としては

ストレス、ホルモン分泌の乱れ、生活習慣の乱れなどがあります。自律神経失調症は、他の病気を除外した上で診断されることが多く、病院で特定の医学的検査はあまり行われません。自律神経は無意識下による反応です。意識して自律神経をコントロールできるのは呼吸のみです。逆にいうと「呼吸管理」ができるようになると自然と自律神経は安定します。

自律神経失調症の改善方法

当院では、自律神経失調症を緩解させる方法を複数用意しており、その患者さんの状態、症状、濃淡に合わせて提案をしています。

1.猫背矯正 

2.頸部 背部 腰部 矯正

3.胃腸状態把握からの改善治療

の体調に合わせた自律神経対応オプションを全身調整の治療に加療させるのが非常に有効です。

上記のオプションは、すべて全身診療+オプション1000円で対応しています。

拓み整骨院